fc2ブログ

長野県上田市真田町にある森林NPOフォレスト工房もくりです。「森林と暮らしの講座」の活動報告や森林整備、地元の木材活用などの活動について載せています。

刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育【2013森林と暮らしの講座の予定】

刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育
刈払機の扱い、構造を学ぶ

刈払機での下刈り

2013年度第6回は
刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育です。

田舎で暮らしているととても身近な機械、刈払機
身近な機械ではありますが、
その危険性について認識されている方は少ないのでは?

刈払機に関する基本的な知識、扱い方を学びます。
安全、安心に使うために、知識と技術を習得しましょう。

刈払機メンテナンス

日時:2013/7/7(日) 9:00~16:00

開催場所:フォレスト工房もくり作業場

参加費:¥4,800(材料費、保険代込)
※別途、教科書代として\2,400
\2,500必要です。
(教科書が値上がりしました)

講師:フォレスト工房もくり林業スタッフ

※刈払機取扱者に対する安全衛生教育は、厚生労働省労働基準局発第66号通知「刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育」に基づいて行います。

定員に達し次第受付終了となります。
お仕事等で必要な方はお急ぎください。

定員に達した為、締め切らせていただきます。
ありがとうございます。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

フォレスト工房もくり

Author:フォレスト工房もくり
長野県上田市真田町にある森林NPO「フォレスト工房もくり」です。
信州の森林保全と地域の木材活用をしながら、森と人をつなげる活動をしています。

森林整備森林環境教育薪やクラフト材料の販売特殊伐採などを行っています。

もくりへの地図

カテゴリ
Facebookもチェック!
森の訪問者
RSSリンクの表示
リンク
検索フォーム