fc2ブログ

長野県上田市真田町にある森林NPOフォレスト工房もくりです。「森林と暮らしの講座」の活動報告や森林整備、地元の木材活用などの活動について載せています。

キノコ植菌&シイタケ料理

森林と暮らしの講座2013第2回は
キノコの植菌シイタケ料理です。

原木シイタケ

午前中は
シイタケ植菌の講義とシイタケ料理実習。

シイタケ料理

和気あいあいと楽しく料理です。

シイタケスープシイタケ炒め物

スープと炒め物。

簡単だけどおいしくいただけました。

キノコ駒打ち

午後は
植菌実習。

まずは駒打ちです。

今年はシイタケとナメコ。
約30本ずつ植菌しました。

ほだ木をバケツリレー
仮伏せ

植菌したほだ木を仮伏せ。
約2ヶ月後に、本伏せができるはずです。

天地返し

最後に
天地返しをして、伏せ方の練習。

これで
来年の秋には美味しいシイタケが出てくるでしょう。

また原木様子を見に遊びにいらしてくださいね。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

フォレスト工房もくり

Author:フォレスト工房もくり
長野県上田市真田町にある森林NPO「フォレスト工房もくり」です。
信州の森林保全と地域の木材活用をしながら、森と人をつなげる活動をしています。

森林整備森林環境教育薪やクラフト材料の販売特殊伐採などを行っています。

もくりへの地図

カテゴリ
Facebookもチェック!
森の訪問者
RSSリンクの表示
リンク
検索フォーム